弘前大学

令和7年度 弘前大学市民Dayを開催

2025.08.25

2025(令和7)年8月7日(木)に、文京町キャンパスを会場に弘前大学市民Dayを開催しました。弘前大学市民Dayは、広く地域のみなさまに、本学により親しみを持っていただくきっかけとすることを目的として企画したもので、今回で5度目の開催となりました。当日は、時折雨が降るあいにくの空模様の中ではありましたが、多くの方々にご来場いただきました。

構内の見どころや一般利用可能な学内施設を紹介した「キャンパスマップ」、弘大ねぷた竹製うちわを手に、ご家族やご友人とともに構内を散策される姿が多数見られました。

市民Day開始時の様子

市民Day開始時の様子

来場者に配布した弘大ねぷた竹製うちわ

来場者に配布した弘大ねぷた竹製うちわ

今回は、本学の特色を紹介する3つのツアー(キャンパスツアー、附属図書館ツアー、資料館探訪ツアー)を実施し、ガイドと交流しながら各施設をめぐる参加者の姿が印象的でした。

キャンパスツアーの様子

キャンパスツアーの様子

附属図書館ツアーの様子

附属図書館ツアーの様子

また、昨年に引き続き、弘前大学公認ヒーロー「ヒロダイザー」が登場し、来場者とのジャンケン大会や記念撮影で会場を盛り上げ、参加賞のオリジナルステッカーは小中学生をはじめ、大人にも喜ばれました。

ヒロダイザーとのジャンケン大会

ヒロダイザーとのジャンケン大会

記念撮影

記念撮影

例年好評いただいている100円メニュー(文京食堂のカレーライス、丁寧にハンドドリップで抽出した弘大カフェのアイスコーヒー)も終了時間を待たずに完売し、盛況のうちに終えることができました。天気がすぐれない中ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

文京食堂店にて100円カレー整理券を配布

文京食堂店にて100円カレー整理券を配布

弘大カフェのアイスコーヒー

弘大カフェのアイスコーヒー

弘前大学には、創立70周年を記念して整備された太宰治記念小公園や附属図書館、資料館、外国人教師館(弘大カフェ成田専蔵珈琲店)や弘前大学生協など、普段もご利用できる施設や見どころが多数ありますので、これからもお気軽にお越しください。

※「ヒロダイザー」とは
弘前大学公認サークル「ダイザープロダクション」が企画?運営する弘前大学公認ヒーローです。
弘前大学をイメージしており、旧制弘前高等学校からの歴史や弘前大学の学生をモチーフにしています。